-
-
【VSCode】grep & replace で複数ファイル内の文字列を一発検索&置換
2021/03/03 -VScode
概要 ソースコードのどのファイルにあのメソッドを使ったっけ・・・?このデータが含まれるcsvファイルってどれだっけ・・・? 上記のようなシチュエーションで一つ一つファイルを開いて中を確認するという行為 …
-
-
概要 ディープラーニングの勉強などでもよく利用される手書き数字画像のラベル付きデータセットとしてMNISTがあります。今回はこのMNISTをKerasから取得して画像を表示するところまでを試します。 …
-
-
2021/02/21 -ディープラーニング
概要 Windows10上に構築したpythonの仮想環境上にニューラルネットワークのライブラリであるKerasをインストールしていきます。 環境 Windows10python3.8(Anacond …
-
-
概要 Deep Learningのニューロンで使用する活性化関数としてステップ関数、シグモイド関数、ReLu関数などがあります。 素人なので、あまり詳しくはないですが、よく使われるのはReLu関数らし …
-
-
2021/01/23 -Python
概要 機械学習のコードのお勉強のためPythonのscikit-learnのK-NNを使用して分類問題をやってみます。 データ KaggleでOpen Database Licenseで利用可能な以下 …
-
-
2021/01/10 -Python
概要 Pythonの決定木の可視化でビジュアルに優れたdtreevizパッケージのメソッドを使用したところ表題のエラーが発生したため、その対処方法についてメモする。 症状 まず、決定木の可視化でdtr …
-
-
【Python】Windowsにpytorchをpipでインストールする
2021/01/05 -Python
概要 CUDAなしの普通のWindowsマシンにpytorchをインストールする手順について試します。Anacondaではなく素のPython環境に入れます。 環境 以下で作ったpython3.8.7 …
-
-
【Python】WindowsでPython+JupyterLab環境の構築
2021/01/04 -Python
概要 PythonとJupyterを使用したい場合、Anacondaを使用するという選択肢がありますが、不注意でAnacondaの環境が壊れた経験から使うのが少し億劫になりました。また、使用しないパッ …
-
-
2020/12/15 -Unity
概要 Unityでキャラクターにアニメーションをつけて剣を抜刀する方法について紹介していきます。 完成イメージ このように背中につけた刀を鞘から抜き、また元に戻すまでを作ります。 Step1 : 必要 …
-
-
2020/12/08 -PC
概要 コストパフォーマンスに優れたHP製のノートPCである14g-108AUですが、標準だと4GB×1のメモリが搭載されています。14g-108AUはメモリスロットが1つだけのため、メモリを増やしたい …