「 Unity 」 一覧
-
-
2023/09/07 -Unity
Unityでプロジェクトを作成した際に、よく考えずに名前を付けたり、うっかりデフォルトのまま作成してしまった場合にプロジェクト名を後から変更したくなります。 ここでは、プロジェクト名を変更する手順につ …
-
-
【Unity】Package ManagerのMyAssetを整理する方法
2023/08/25 -Unity
UnityではPackage Managerという自分が使用しているpackageを管理してくれる便利な機能があります。一度ダウンロードしたことがあるパッケージはMy Assetsとして記憶してくれる …
-
-
Windows11にUnityをインストールして立ち上げまで
Unityとは 3Dゲームなどを開発することができる開発環境です。個人利用の場合は年間10万ドル以内の収益であれば無料で使用することができます。また、学生も無料で利用できます。 そんなUnityですが …
-
-
2020/12/15 -Unity
概要 Unityでキャラクターにアニメーションをつけて剣を抜刀する方法について紹介していきます。 完成イメージ このように背中につけた刀を鞘から抜き、また元に戻すまでを作ります。 Step1 : 必要 …
-
-
【Unity】キャラクターが近づいたら自動ドアが開閉するようにする
2020/11/23 -Unity
概要 Unityで建物などを作成した際、入り口にドアを置き、キャラクターが近づくと自動で開閉するようにしたいときがあります。今回はその一例について紹介します。 実現例 使用アセット 今回は自動ドアの開 …
-
-
【Unity】キャラクター操作 – ジャンプ時にカメラの向きを変える
概要 Unityでキャラクターをジャンプさせたときに、カメラの向きが水平のままだと下の状況がみえなくていまいち迫力に欠けます。 そのため、ジャンプ中にカメラのアングルを少し下向きに変え、ジャンプ中に地 …
-
-
【Unity】ゲームパッド(F310)とInput Managerとの対応まとめ
2020/11/03 -Unity
概要 Unityでロジクール製のF310でキャラクター操作する際に、F310の各ボタンをInput Managerにマッピングする必要がありました。このとき、どのボタンがUnity用のaxisやjoy …
-
-
【Unity】ゲームパッド(logicool F310)でキャラクターを操作する
2020/11/01 -Unity
概要 以下の記事でUnityのキャラクターに対してキーボード操作で走る、ジャンプするなどの基本操作をできるようにしましたが、今回はこれらの操作をゲームパッドの入力で実現する方法についてメモしていきます …
-
-
【Unity】OnCollisionEnterで子オブジェクトのTagを認識しない場合の対処法
2020/10/26 -Unity
概要 親子関係を持つオブジェクトの親と子で異なるTagをつけて、子が他のオブジェクトと衝突した場合にタグ検知するとなぜか親のタグしか認識されたなかったので、子のタグが認識される方法についてメモする。 …
-
-
【Unity】mixamoのアニメーションが動かない場合の対処
2020/10/24 -Unity
概要 ハイクオリティな3Dキャラクターモデルやアニメーションがfreeでダウンロードできるありがたいサイトとしてmixamoがあります。(アカウント登録が必要です) https://www.mixam …