IT Learning

実践形式でITのお勉強

「 投稿者アーカイブ:SEBONE 」 一覧

ReadyNASのMySQLプラグインの文字コード設定

2020/05/13   -ReadyNAS
 ,

目的 下記の記事で導入したReadyNASのMySQLプラグインですが、文字コードがデフォルトの状態で日本語が文字化けをしたので、文字コードの設定を行います。以前と同様SSHを使用して設定ファイルを触 …

Rundeckの実行ログをpythonから削除する

2020/05/12   -ReadyNAS
 

目的 Rundeckはジョブを実行するたびに実行ログが生成されます。ログが残るのはありがたいですが、分や秒単位でログを実行すると大量のログが溜まってきます。これらの実行ログをpythonから削除してみ …

ReadyNASにMySQLをインストール

2020/05/11   -ReadyNAS
 

目的 NETGEARのReadyNASにMySQLのプラグインをインストールし、データベースサーバとしても利用できるかやってみる。 環境 ReadyNAS 6.10.3MySQL Server1.0. …

VSCodeからPostgreSQLへ接続してSQL発行まで

2020/05/06   -PostgreSQL

目的 VSCodeが優秀なので、VSCodeをPostgreSQLへ接続して開発ツールとして使いたい。 環境 OS : Windows10VSCode : 1.44.2PostgreSQL : 11. …

【Metabase】ダッシュボードの作成

2020/05/05   -Metabase
 

概要 OSSでおしゃれなBIツールであるMetabaseを使ってダッシュボードを作ってみる。 環境 OS : Windows10JDK : OpenJDK 13.0.2Metabase : versi …

RundeckのDBデータを全削除する

2020/05/03   -Rundeck
 

目的 Rundeckでジョブを作って回していたところ、crontabの設定を失敗してしまい、大量のActivityログが溜まってしまいました(20万件程)。Projectごと削除しようとしましたが、な …

Metabaseでユーザ定義を行う

2020/05/01   -Metabase
 

目的 OSSのBIツールであるMetabaseはビジュアル的にも優れていて、かつPostgreSQLなどのOSSのDBとも相性がいいので、チームメンバーで間でダッシュボードやセルフBIした結果を共有し …

【Metabase】初期設定からPostgreSQL接続まで

2020/04/30   -Metabase
 ,

目的 Metabaseをインストール後に初回ログインからPostgreSQLへの接続までの手順を残します。 インストールまでは以下の記事に記載してあります。 MetabaseをWindowsにインスト …

CentOSからAnacondaアンインストール

2020/04/29   -Python

目的 以下の記事でCentOS7へインストールしたpyenvとanacondaの環境を削除する。 CentOSへのAnacondaのインストール Step1 : .pyenvの削除 自分の環境だと、H …

【Oracle】ユーザ作成時のエラーの原因と対処法【ORA-65096】

2020/04/26   -Oracle
 

目的 Oracle 18c Express EditionでCREATE USERしようとしたときにORA-65096が発生したので、対処方法について覚書する。 事象 Oracle 18c XEインス …