CentOSからAnacondaアンインストール
目的
以下の記事でCentOS7へインストールしたpyenvとanacondaの環境を削除する。
Step1 : .pyenvの削除
自分の環境だと、HOMEディレクトリ下に.pyenvがあるので削除する。
01 | $ rm -rf .pyenv |
Step2 : bash_profileのpathの削除
bash_profileにpyenvのpathを追加していたのでそれらを削除する。
01 | $ sudo vim .bash_profile |
以下の3行を削除する。
01 02 03 | export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" eval "$(pyenv init -)" |
Step3 : .condaの削除
HOMEディレクトリ下に.condaのファイルがあり、おそらくこれも不要なので、削除する。
01 | $ rm -rf .conda |
Step4 : 確認
Python 2系に戻ってるので大丈夫そう。
01 02 03 | $ python Python 2.7.5 (default, Jul 13 2018, 13:06:57) [GCC 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-28)] on linux2 |