「 月別アーカイブ:2019年09月 」 一覧
-
-
WindowsにPostgreSQLをインストールしてサーバー化
2019/09/23 -PostgreSQL
データベース目的 自分の身の回りのデータ(特に口座残高などのお金関連)を管理したい。エクセルに書いていってもいいのだが、せっかくなのでDBを使ってやりたいと思い立ちました。PosgreSQLを適当なWindows …
-
-
目的 使いやすいジョブスケジューラのRundeckですが、javaベースのため、Windows端末にも構築可能、なはず。そこで実際にやってみました。 環境 OS:windows10CPU:intel …
-
-
【Python】tkinterで画像を一定時間ごとに自動切換え
2019/09/07 -Python
目的 pythonでは簡単にGUIを作成できるライブラリとしてtkinterというものがあります。 GUIをリッチにしたい場合には画像を使う場合がありますが、同じ画像をずっと表示しているだけではなく、 …
-
-
【Python】PaSoRiでカードを読み取ったら音を鳴らす
2019/09/02 -Python
目的 前回、PaSoRiの上にICカードを置いた状態からカードの中の情報を読み取る、というものをPythonで試しましたが、世の中のカード読み取りの感じを出すためにカードが置かれるまで待ち受けで、カー …